リラハート在宅クリニック、院長の稗田です。
先日、手稲渓仁会病院様よりお声がけを頂きまして、当院で在宅強心剤を使用した患者様のご報告をさせていただきました。
2024年の診療報酬改定により、在宅強心剤指導管理料が新設され、強心剤を使用している末期心不全の方を在宅療養できる制度が整いつつあると言えます。

ただ、在宅で強心剤を使用している例はほとんどないのが現状です。
今回患者様を担当させていただいた、当院、担当した訪問看護師・ケアマネージャは、札幌でも貴重な経験をさせていただいたと思っています。
入院中に強心剤を使用しているために、退院できない患者さんがいらっしゃる現状をお聞きすることができました。
一人一人の病状、背景、希望などを踏まえ、”その人らしく生きる”ために”在宅療養を選択”される場合には、当院としても全力でサポートさせていただきたいと考えています。
当院では、事業拡大に伴い、常勤看護師を募集しています。
見学なども随時受け付けておりますので、お問い合わせください!